今回はフクロモモンガの爪切りについてお話していきます。
爪切り本当に大変ですよね。
暴れまわるからうまくできなかったり。
どこまで切っていいのかわからないとか
毎回怖くてお医者さんに頼もうか考えている方
わかります。私も初めは怖くて切れませんでした。
我が家のフクロモモンガは暴れんぼうの元気っ子なので、爪切りはかなり苦労しました。
実際に試してみて感じた事や成功例など書いていきますのでぜひ参考にしてみて下さい!
フクロモモンガの爪切りのやり方
爪切りにも色々やり方があります。
実際にやってみた方法を紹介していきます。
ハンカチ包み
一つ目はハンカチでフクロモモンガを包み込んで爪を切る方法です。
顎から頭にかけてハンカチで優しく押さえながら、腕や足をハンカチから出して爪を切るというやり方です。
厚手のハンカチで顎と頭を優しく抑えれば噛まれる心配はないのですが、元気いっぱいな子は落ち着いて切らせてくれるのは少し難易度が高く感じました。
我が家のぴのちゃんは暴れまわってこの方法は向きませんでした。
洗濯ネット
二つ目は洗濯ネットです。
フクロモモンガを洗濯ネットに入れると間から爪がでるので、そこを切るというやり方です。
このやり方は実際やっていますという方はよく見ますが、やっぱり暴れる子が多いようです。
おやつなどで気を逸らしながら爪を切っているという方もいらっしゃいました。
実際に試しましたが、我が家のぴのちゃんは洗濯ネットが怖かったのか、おやつをあげても全く落ち着かず、ハンカチ以上に暴れ回っていました。
洗濯ネットに入ることさえ困難な状況になってしまいこちらも断念しました。
寝てる間に切る
寝ている昼間の間にポーチから腕を出して、寝ぼけている隙に爪を切るやり方です。
このやり方も洗濯ネット同様に爪切り手段で実践してる方が多い印象です。
眠りが深い子とか、飼い主さんに寝てる間触れられても怒らない子なら、やりやすいと思います。
我が家も試したことがあるのですが、なぜか爪切りの雰囲気を察知されて、寝起きなのに目がギンギンでした。
寝起きが悪いうちの子では不機嫌モードからの完全ガードされ全く切らせてくれませんでした。
ここまでくると単純に私が爪を切るのが下手くそなだけな気がします!では次に行きます!
我が家の爪切り方法
結果散々な我が家の爪切りですが、唯一爪切りが成功した方法があります。
おやつで気を逸らす
洗濯ネットでも出てきましたおやつです!
やり方はかなり単純です。
おやつを食べている間に手を掴んで爪を切るだけです。
そして我が家では初めてこの方法で爪を切ることが出来ました!
あんなに苦戦していたのがウソのように簡単に切らせてくれたので、やり方は単純ですが、ご紹介していこうと思います。
食いしん坊の爪切り
まず、おやつを用意します!
使っているのはこちら!
ハリネズミ・モモンガのチキンピューレ!!
猫のチュールみたいに手からあげるタイプのおやつです。
我が家のぴのちゃんはこれが大好きで、寝起き2秒で飛んできます。
実際にあげるとこんな感じになります。
離すもんかと前足はおやつを離しません。
あまりの夢中っぷりに爪を切っても無視に近いぐらいこちらに関心がありません。
こんな感じで前足後ろ足と掴んで切っていきます。
おやつが好きすぎるあまりこんな感じで我が家では爪を切っています。
気を付けているのは、爪に血管があるので、(ピンク色のところ)切るのは明るいところで確認しながら切るようにしています。
切るのは1mm~2mmぐらいで十分です。切るのにかかる時間は今では1分ぐらいで終るようになりました。
暴れないし、噛まれないし(チュールを出すのが遅いと早くチュール出せっ!と噛まれますが)食いしん坊さん達にはおすすめの爪切り方法です。
初めは何もかも分からなくて手あたり次第試しましたが、嫌がる姿を見るのが辛くて今の爪切り方法に落ち着いたところもあります。
その他の対処法
おやつでもうちの子は切らせてくれないという方もいると思います。
上記以外の方法をお伝えしていきます。
爪とぎ止まり木
ざらざらした止まり木で、上に乗ったり移動したり使っている際に爪を削ってくれるので、頻繁に爪を切らなくて済むようになります。
野生のフクロモモンガは爪切りの必要はありません。
自然界で走り回っているモモンガちゃん達は自然と爪を削っています。
それと同じように爪とぎ木を使うことで、爪を切る頻度は減らすことが出来ますし、使う頻度が多い子は爪切りをしなくてもよくなる場合もあります。
切るのが苦手だな、怖いなという方はこういったアイテムを使用するのもいかがでしょうか?
ペットショップやネットで販売していますので探してみて下さい^^
病院に連れていく
どうして切れない方はお医者さんに相談しましょう。
エキゾチックアニマル対応の病院に連れて行けば大体500円くらいで爪切りをしてくれます。
爪を伸ばしっぱなしにしているとフクロモモンガにも飼い主さん側もデメリットしかありません。
両方の怪我の原因になりますので、伸びてきたなと思ったら、すぐに対応してあげましょう!
ちなみに爪切りの目安期間は1週間~2週間で見て下さい!
フクロモモンガの爪先は伸びてくるとかなり鋭いので、傷だらけになりますよ。
予め自分の地域の病院でフクロモモンガを見てくれる病院を探しておくといいですよ!
一時期心配されるほど傷だらけになって悩んでいた事もありました。
同じように悩んでる方が少しでも為になったと思っていただければ嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました!